とくしま空き家スタイル

TOP > 空き家利活用支援制度

空き家利活用支援制度(補助金)

徳島県内の各市町村では空き家活用に向けて支援制度(補助金)を設けております。
空き家リフォームをはじめ、住宅取得補助や家賃補助など一定の条件を満たすことで支援(補助金)を受けることができます。
空き家の所有者だけでなく利用者が制度を活用できるケースもあります。支援制度を上手に利用して空き家を有効活用しましょう。

空き家利活用支援 補助金一例

リノベーションしたい最大320万円

対象となる経費

空き家の改修費用

補助を受けるには

  • 改修後は移住者向けの住宅等として所定の期間使用すること
  • その他市町村によって様々な要件あり

令和4年度 空き家利活用事業 市町村の担当課一覧

詳しい支援内容については各市町村の担当課までお問い合わせください。

市町村 担当課 電話番号
徳島市 住宅課 088-621-5285
鳴門市 商工政策課 088-684-1158
小松島市 企画制作課 0885-32-2127
阿南市 ふるさと未来課 0884-22-7404
吉野川市 建築営繕室 0883-22-2224
阿波市 企画総務課
住宅課
0883-36-8707
0883-36-8731
美馬市 にぎわい拠点課 0883-52-8129
三好市 地方創生推進課 0883-72-7607
勝浦町 企画交流課 0885-42-2552
上勝町 企画環境課 0885-46-0111
佐那河内村 企画政策課 088-679-2973
石井町 総務課 088-674-1111
神山町 産業観光課 088-676-1118
那賀町 まち・ひと・しごと戦略課 0884-62-1184
牟岐町 建設課 0884-72-3418
美波町 建設課
政策推進課
0884-77-3618
0884-77-3616
海陽町 まちみらい課 0884-73-4156
松茂町 建設課 088-699-8718
北島町 まちみらい課 088-698-9806
藍住町 生活環境課 088-637-3116
板野町 環境生活課 088-672-5987
上板町 企画防災課 088-694-6824
つるぎ町 まちづくり戦略課 0883-62-3111
東みよし町 企画課 0883-82-6302

あきえ 相談窓口 あきお

TEL.088-666-3124

FAX.088-666-3126

○一般相談 午前9時~午後5時まで

○専門相談(予約制) 午後1時~午後3時まで(毎月第2・第4木曜日)

徳島県徳島市川内町平石住吉209-5
(徳島健康科学総合センター3階 徳島県住宅供給公社内)

「とくしま回帰」住宅対策総合支援センターでは、空き家に関するご相談を電話・メール・センターへのご訪問などで受け付けております。
詳しくは「こちら」をご覧ください。

TOPへ戻る

ページの上部へ